2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧
新潟大学の学生演劇と、ラーメンズの話。 一つ前の記事で、10/23(日)に新潟大学の大学祭で学生演劇を観たという話をしましたが、その続きです。 その後、帰ろうとしたところ、別な劇団がコントをやると言う情報を入手。 ここまで来たらついでに見ていこう! …
ツイッターと、新潟大学の学生劇団の話。 話が前後しますが、先週の日曜日、10/23(日)のこと。 朝からダラダラしていた俺でしたが、ふとしたことから新潟大学の学生が無料で演劇の公演をしているという情報を入手。 と言うのは、ツイッターから回って来た情…
Negiccoの話、Part.2 先程の記事にも書いた、10/24(月)にNegiccoのラジオ公開収録を見に行った話の続きです。 Negiccoのラジオを聞くのも初めてなら、生で見るのも初めてでした。 初めて見た感想は、ファンの人に楽しんでもらおうという雰囲気が伝わって来て…
Negiccoの話。 この前の、10/24(月)に、新潟のアイドルNegiccoの公開ラジオ収録を初めて見に行って来ました! 前から気になっていたのですが、せっかく新潟に来たんだし、見ておこうと思ったのです。 会場は新潟駅の南口のFM-KENTO公開スタジオで、どうやら…
ニコニコ生放送の話。 かつて松本に住んでいた時、俺のニコニコ生放送に、「DIR EN GREY」のToshiyaと名乗る人物がコメントをして来たことがありました。 その話は、かつてこのブログで紹介しました。 その後、新潟の実家に引っ越してからニコ生を放送してい…
仕事と今後の話。 演劇活動を休止して、新潟の実家で生活しているチヒロです。 新潟での再就職先について、今回の件を素直に話そうと思います。 今日電話があり……昨日の面接先での採用が決まりました!! めでたい!! 採用は、11月1日から3月31日までです。…
新潟オフィスアートストリートの話。 新潟で、10/23(日)まで「新潟オフィスアートストリート」というイベントが行われています。 という情報を知ったのは、10/23(日)の夕方のことでした。 最終日で、しかもほとんど時間が無いではないか!! と言う訳で、俺…
再就職の話。 新潟に帰ってから2週間が過ぎようとしている中、再就職に向けての就活をしています。 今日も面接でした。 父は非常に真面目な人間で、俺の再就職の話もかなり真剣に考えてくれていて有り難いやら申し訳ないやらです。 しかし、その一方で、本当…
再び祖父母の話。 前回の記事の続きです。 10/21(金)に、祖父母と母と俺の四人で話していた時のこと。 祖母が、祖父が昔、脳出血で倒れた時の話を始めました。 その時は、祖母の咄嗟の対応で、祖父は一命を取り留めたらしいです。 そんな緊迫した状況を語っ…
母方の祖父母の話。 ブログのアクセス数をもっと上げたい…… そんな時は、このブログの読者ゲッター、母方の祖父母を登場させるに限る! という訳で、先週の金曜日、10/21のこと。 母と二人で、母方の祖父母の家の模様替えを手伝いに行きました。 模様替えが…
弟の話。 最近、弟とよく電話で話します。 横浜で一人暮らしをしている弟は、今日も資格取得のために学校に通っています。 いつも夜まで勉強しているらしく、夕方に電話をかけても出ないことが多いのですが… そんな弟が、先週の木曜の19時頃に電話に出たので…
就活の話。 新潟に帰ってから2週間が過ぎようとしています。 先週は、全国各地に点在する、今一番活気に溢れているパワースポット、ハローワークに通っていました。 俺が行った時も、多くの人が詰めかけ大賑わい! いや~、活気があるっていいね! 就職相談…
自転車の話。 ちょうど一年前くらい、松本で使っていた自転車を盗難されました。 当時俺は仕事と演劇に忙しく、いつもイライラしていました。 今思えば、ちゃんと鍵をかける余裕がなくてかけ忘れていたもしれません。 それでも俺は「何で勝手にいなくなるん…
日没の話。 先週の水曜日に夕焼けがきれいだったので、夕陽を撮影しに行きました。 行ったのは、関屋分水記念公園の展望台で、 ここからは日本海と公園とか、 関屋分水とか橋とかが見渡せます。 で、肝心の夕陽は、日本海に沈むところで、展望台にはカメラを…
分解と破壊の話。 引っ越してから10日が過ぎました。 荷物を片付けるのに伴って、家の中を整理していたらゴミが大量に出ました。 このゴミの中の、電化製品を分解・または破壊して捨てるのがかなり楽しいです。 テレビのリモコンは驚くほどきれいに分解。 し…
免許証の話。 どうも、新潟の実家で暮らしはじめたチヒロです。 先週の金曜、10/14に新潟市に住民票を移し、新潟市民へと変貌を遂げました。 今週の火曜には、免許証の住所登録の変更に行って来ました。 これで新潟市民完全体になったってもんです。 免許証…
お片付けの話。 10/13(木)に松本から新潟に引っ越してから、一週間以上が経過しました、チヒロです。 引っ越す前は、学生演劇BLUESとか演劇とか和子さんとか友人の結婚式とか、ネタに溢れていたこのブログ。 引っ越してからも、マナティーの結婚式のネタなど…
引っ越しの話。 松本から新潟に帰って来てからの一週間、松本の思い出が溜まっていたので順番に書いていきましたが、そろそろ終わりが見えて来ました! 引っ越したのは、先週の木曜、10/13のことだったのですが、今回ついに引っ越しの話です。 引っ越し作業…
冷蔵庫の話。 一つ前の記事にも書きましたが、松本から新潟に帰って来てから7日が経ちましたが、相変わらず松本の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 先週の火曜日、10/11のこと。 俺が松本から引っ越すことで要らなくなる冷蔵庫を、学生演劇…
学生演劇BLUESの写真撮影の話。 松本から新潟に帰って来てから7日が経ちましたが、相変わらず松本の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 先週の月曜日、10/10のこと。 この日の夜、学生演劇BLUESのメンバーで写真撮影をしました。 というのも…
「舞い上がる。」の幻のオフ会の話。 前の記事にも書きましたが、松本から新潟に帰って来てから6日が経ちましたが、相変わらず松本の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 先週、10/9(日)の夜のこと。 松本にて、密かにこのブログ「舞い上がる…
YO☆那覇とそいそーすの話、再び。 松本から新潟に帰って来てから6日が経ちましたが、相変わらず松本および長野の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 という訳で、前回の記事の続きです。 10/8(土)にあったマナティーの結婚披露宴は、その後二…
結婚式のブーケと二次会の話。 一つ前の記事にも書きましたが、松本から新潟に帰って来てから5日が経ちましたが、相変わらず松本および長野の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 という訳で、全開の記事の続きです。 10/8(土)にあった、友人…
マナティーの結婚式の話~余興本番編~。 松本から新潟に帰って来てから5日が経ちましたが、相変わらず松本および長野の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 という訳で、前回の記事の続きです。 今回は、松本ではなく長野の思い出ですね。 10…
マナティー結婚式の話~余興準備編~。 一つ前、二つ前の記事にも書きましたが、松本から新潟に帰って来てから4日が経ちましたが、相変わらず松本の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 という訳で、前回の記事の続きです。 10/8(土)に、友人…
マナティーの結婚式の話。 一つ前の記事にも書きましたが、松本から新潟に帰って来てから4日が経ちましたが、相変わらず松本の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 という訳で、前回の記事の続きです。 10/8(土)にあった結婚式の話を書くはず…
YO☆那覇とそいそーすの話の続きの続き。 松本から新潟に帰って来てから4日が経ちましたが、相変わらず松本の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 という訳で、前回の記事の続きです。 10/8(土)に結婚式に行った話をするつもりが、なかなかそこ…
YO☆那覇とそいそーすの話の続き。 一つ前の記事にも書きましたが、松本から新潟に帰って来てから3日が経ちましたが、相変わらず松本の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 という訳で、一つ前の記事の続きです。 先週の土曜日に友人の結婚式が…
YO☆那覇とそいそーすの話。 一つ前の記事に続き、松本から新潟に帰って来てから3日が経ちましたが、相変わらず松本の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 先週の土曜日、まだ俺がギリギリ松本に住んでいた時のこと、長野市で大学の友人マナテ…
ゆっけ麺の話。 松本から新潟に帰って来てから3日経ちましたが、相変わらず松本の思い出が溜まっているので、順番に書いていきます。 先週の金曜日のこと。 ゆっけ麺のゆっけと二人でニコニコ生放送をしました。 ゆっけが家に来るのは久し振りでした。 俺が…